IT導入補助金の実績報告とは?手順・必要書類・注意点まとめ

IT導入補助金を活用してITツールやシステムを導入した後は、「実績報告」を提出することが必須となっています。
この実績報告は、補助金の交付を受けるための重要なステップであり、導入した内容や費用、導入状況などを証拠書類とともに事務局へ報告する手続きです。
ここでは、実績報告の全体像や報告の流れ、必要書類についてご説明します。
IT導入補助金や日々の業務効率化について、ご質問やご相談をいつでもお受けしています。
はじめての方や相談先をお探しの方も、お気軽にお問い合わせください。
実績報告とは?効果報告との違い
実績報告=導入内容・費用の証明
効果報告=導入後の成果の報告
実績報告は、ITツール導入が完了した後に申請時の計画通りに実施・支払されているか証明するための報告です。
- 申請時に提出した計画通りのITツール・サービスが実際に納品・導入されたか
- 契約内容や導入経費が申請通りであるか
- 支払いが完了し、証憑類(契約書・請求書・領収書・振込明細など)が整っているか
といった点を確認・証明することが求められます。
効果報告が「導入後の成果や変化をまとめる報告」であるのに対し、実績報告は“導入実績と経費の証明”が中心です。
この報告が事務局に受理・承認されてから、補助金の交付が実行されます。
実績報告のタイミングと全体の流れ
実績報告は、ITツールの導入・稼働が完了した後、事務局が指定する期日までに申請マイページ上から提出します。
実績報告期限スケジュール
枠/締切回 | 締切日 | 交付決定日 | 事業実施期間終了 /実績報告期限 |
---|---|---|---|
通常枠・インボイス対応類型・インボイス電子取引類型・セキュリティ推進枠 | |||
1次締切 | 2025年5月12日(月)17:00 | 2025年6月18日(水) | 2025年12月26日(金)17:00 |
2次締切 | 2025年6月16日(月)17:00 | 2025年7月24日(木) | 2026年1月30日(金)17:00 |
3次締切 | 2025年7月18日(金)17:00 | 2025年9月2日(火) | 2026年2月27日(金)17:00 |
4次締切 | 2025年8月20日(水)17:00 | 2025年9月30日(火) | 2026年3月31日(火)17:00 |
5次締切 | 2025年9月22日(月)17:00 | 2025年10月31日(金) | 2026年4月30日(木)17:00 |
複数社連携IT導入枠 | |||
1次締切 | 2025年6月16日(月)17:00 | 2025年7月24日(木)予定 | 2026年1月30日(金)17:00予定 |
2次締切 | 2025年8月20日(水)17:00 | 2025年9月30日(火)予定 | 2026年3月31日(火)17:00予定 |
詳細はIT導入補助金2025 事業スケジュールをご確認ください。
実績報告~補助金交付までの主な流れ
交付決定後、申請内容どおりにITツールやサービスを導入し、実際に稼働していることを確認します。
申請マイページにアクセスし、必要事項の入力とともに、契約書や領収書などの証憑書類をアップロードします。
提出した実績報告の内容について、支援事業者(ITベンダー)が確認し、不足や修正があれば補足対応を行います。
すべての内容を最終確認後、マイページ上で「提出」ボタンを押して正式に事務局へ送信します。
提出された実績報告や証憑書類について、事務局が内容を確認・審査し、問題がなければ承認されます。
審査に問題がなければ補助金の交付が決定し、指定した口座へ補助金が振り込まれます。
最終的に事務局が審査・承認し、問題がなければ補助金が交付されます。
実績報告は、ITツールの導入・稼働が完了した後、申請マイページ上から期日内に提出します。
報告内容や証憑類は、まず申請者が入力・アップロードし、その後支援事業者が内容を確認・補足します。
実績報告で求められる主な内容・提出書類
実績報告では、以下の書類の提出が必要です。
詳細はIT導入補助金2025 事業実施・実績報告の手引き をご確認ください。
必要な主な書類
- 請求書
(請求明細書) - 支払証憑
(銀行振込・ATM振込・金融機関窓口振込・インターネットバンキング振込・クレジットカード払い等) - ソフトウェアの利用確認証
(セキュリティ対策推進枠を除く) - ハードウェアの納品書・写真
(導入した場合のみ) - 補助金受取口座の確認書類
- 契約書または利用申込書
(セキュリティ対策推進枠の場合のみ) - 取引先アカウント一覧
- ITツールを利用した実態が確認できる書類
- 交付申請時に申告していない取引先の必要提出書類
(該当時のみ)
主な報告項目
- 導入したITツールやサービスの名称・内容
- 実際に支払った金額・経費内訳
- 導入の完了日・稼働開始日
- ITツールの稼働状況・現物設置の有無
まとめ・実績報告後の流れ
IT導入補助金を無事に受け取るには、実績報告を正確かつ漏れなく行うことが大切です。
提出内容や書類に不備がないよう注意し、無事に承認されれば、補助金が入金されます。
関連リンク:IT導入補助金2025 事業実施・実績報告の手引き
実績報告が完了すれば、次は効果報告などの手続きも控えています。
効果報告の詳細については、IT導入補助金2025 公式サイトや下記の記事をご参照ください。

弊社では、Google Apps Script(GAS)を活用した業務効率化サポートのほか、ITツールの導入支援やIT導入補助金の申請サポートも行っております。
ぜひお気軽にご相談ください。貴方の業務改善を全力でサポートいたします。
コメント